ワンダーフェスティバル2019夏に参加してきました。
いつものように手慣れた設営といくはずが、
ディスプレイの街並みに使う完成品を忘れてしまうという失態!
今回はひな壇の上がヴィネット作品のみで構成しました。

偶像際はほんとに便利で、以前の手作りひな段だったら今はもう間に合わないと思います。


すっきり、見易い展示を心がけました。
今回は絶版や売り切れのネームプレートを裏返すようにしました。
無い事が直観的にわかるので、これからもそうしようと思います。

サメとチコバングも毎回、地味ですが確実に売れています。
車の端っこにも注目してくださる方がおられます。ありがたいことです。

新作№138もおかげさまで完売しました。
新しい作品を作るペースが落ちている最近ですが、
もっと頑張らねば!
半年ごとの恒例参加を続けて早や三十数年、やっぱり何度参加してもワンフェスは楽しい!
でも、特に夏は年々体力的に辛くなってきています。
今もまだ疲れが残っていたりして…。
これからも参加を続けていくためはに健康管理が一番大事だなと思う今日であります。
いつものように手慣れた設営といくはずが、
ディスプレイの街並みに使う完成品を忘れてしまうという失態!
今回はひな壇の上がヴィネット作品のみで構成しました。

偶像際はほんとに便利で、以前の手作りひな段だったら今はもう間に合わないと思います。


すっきり、見易い展示を心がけました。
今回は絶版や売り切れのネームプレートを裏返すようにしました。
無い事が直観的にわかるので、これからもそうしようと思います。

サメとチコバングも毎回、地味ですが確実に売れています。
車の端っこにも注目してくださる方がおられます。ありがたいことです。

新作№138もおかげさまで完売しました。
新しい作品を作るペースが落ちている最近ですが、
もっと頑張らねば!
半年ごとの恒例参加を続けて早や三十数年、やっぱり何度参加してもワンフェスは楽しい!
でも、特に夏は年々体力的に辛くなってきています。
今もまだ疲れが残っていたりして…。
これからも参加を続けていくためはに健康管理が一番大事だなと思う今日であります。
スポンサーサイト